メンテナンス

ウッドデッキのメンテナンス

投稿日:2019年8月10日 更新日:

こんにちは。

今日はウッドデッキのメンテナンス(掃除&塗装)のお話です。

新築から3年経過しまして、ウッドデッキの色が変わってしまってます。

実際は一年くらいで変わってたと思います。

我が家のデッキ材は、セラガンバツ という材料で、強度と耐久性に優れた材料です。

以下メーカーカタログより

ABC商会HPより引用

●堅く緻密な材質により微生物や害虫を防ぐとともに、すぐれた耐腐朽性を発揮します。
●天然木では最高水準の強度を備えています。
●防腐処理の必要がなく有害物質などによる環境への影響を与えません。
●塗装は可能ですが、メンテナンスは不要の材料です。
●経年変化および紫外線等の影響により銀白色に変化しますが、耐久性には支障はありません。

との事です。

特にメンテナンスは必要ない頑丈な材料なんですが、色や汚れが気になり今回のメンテナンスに至りました。

まずは掃除ですが、以前は水かけて台所用洗剤をつけ、デッキブラシで擦ってましたが、そんなにきれいになる様子もなく、少し汚れが取れたかなーというくらい…

そこで高圧洗浄機がびっくりするくらい綺麗になると人から聞いていたので、ケルヒャーK2を購入。

写真が雑ですみません。

yahooショッピングで、2万円位で購入。ネットでの買い物はポイントもたくさんつくので良いですね。

それではケルヒャーK2で、高圧洗浄してみます。

噂には聞いてましたが、本当に汚れが落ちていきます。

バーベキュー後の油汚れや、陽の当たらない部分は、若干緑の汚れがありましたがみるみる落ちます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_0378-1-e1565662717942-768x1024.jpg です
左側が綺麗になった状態です。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_0381-1-e1565662703236-1024x768.jpg です
縦の線のようになってるのが、ケルヒャーで洗浄したラインです。

洗浄し終わったら乾くのをまって、塗装に入ります。

本来なら表面をサンドペーパーで削ったりするのですが、時間もかかりそうなので今回は割愛しました。

塗料はホームセンターにも売ってる「キシラデコール」を使用しました。

開封前によく振って塗料を混ぜてから開けます。

缶にそのままハケを浸して、隅の細かなとこを先に塗ります。

細かい事気にせず、淡々と塗ります。

大きなとこは、ローラーで塗ると一度に大きな面積塗れて早いです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_0625-2-e1565662688756-768x1024.jpg です
黒い箱は、ローラーの受けです。
ローラーとセットで売ってました。
上の黄色いテープはマスキングテープです。

マスキングテープは貼らずに塗りましたが、やはりついてしまうので、途中からテープ貼りました。

マスキングテープ貼った方が気持ち的にも楽に塗れます。

全体塗り終えたら終了ですが、ムラがけっこうあったので、合間見て2度塗りをしようと思ってます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_0665.jpg です
これは一回塗りの状態です。
ちなみに色はチーク色です。
勢いづいて壁は白に塗りました。

初めてでも簡単に塗れるので、時間のある方は自分でやってみられても良いかと思います。

色むらとか気になっちゃう場合は、業者さんにお任せしましょう。

文章を入力、または / でブロックを選択

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-メンテナンス

Copyright© やりたいことやるryukky趣味ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.